バイデン大統領は5月17日、G7出席のためエアフォースワンに搭乗し、日本の広島に向かった。 債務上限交渉を理由にパプアニューギニアとオーストラリアへの渡航計画をキャンセルした。
ジェス・ラプフォゲル/AP
キャプションを隠す
キャプションを切り替えます
ジェス・ラプフォゲル/AP

バイデン大統領は5月17日、G7出席のためエアフォースワンに搭乗し、日本の広島に向かった。 債務上限交渉を理由にパプアニューギニアとオーストラリアへの渡航計画をキャンセルした。
ジェス・ラプフォゲル/AP
ホワイトハウスは、太平洋の小さな島国パプアニューギニアと重要な同盟国であるオーストラリアを訪問するバイデン大統領の計画を中止するという決定を擁護しているが、これは中国に対抗する米国のリーダーシップを示すことを目的とした訪問だった。
バイデン氏はウクライナ戦争と世界経済の強化についてG7首脳らと会談するため、現在も日本を訪問している。 しかし、債務上限引き上げに向けた合意に関する議会指導者らとの協議を終えるためにワシントンに戻る必要があると述べ、残りの訪問を切り上げた。
米国は早ければ6月1日にも支払い資金が不足する可能性がある。債務不履行になれば経済は景気後退に陥るだろうが、バイデン氏はそうならないようにすることが最優先事項だと述べている。

バイデン大統領は、2023年5月17日にワシントンD.C.で日本へ出発する前に、ホワイトハウスで進行中の債務制限に関する交渉について簡単な最新情報を発表した。
チップ・ソモデヴィラ/ゲッティイメージズ
キャプションを隠す
キャプションを切り替えます
チップ・ソモデヴィラ/ゲッティイメージズ

バイデン大統領は、2023年5月17日にワシントンD.C.で日本へ出発する前に、ホワイトハウスで進行中の債務制限に関する交渉について簡単な最新情報を発表した。
チップ・ソモデヴィラ/ゲッティイメージズ
パプアニューギニアはバイデンの訪問を記念して国民の祝日を宣言していた――これは現職の米国大統領による初めての訪問となるはずだった。 中国の習近平国家主席も来ており、中国は島嶼国向けのプロジェクトに多額の資金を投資してきた。

バイデン氏の国家安全保障担当トップ補佐官は、今回の決定が地域におけるバイデン氏のメッセージを損なうかどうかを問われた。 しかしジェイク・サリバン氏は、懸念は行き過ぎていると語った。
同氏は、バイデン氏が既にオーストラリア首相を会談に招待していることを指摘し、「債務上限や予算を巡る最後の交渉を後日行うことはできず、債務不履行を延期することもできない。しかし、訪問を延期することは可能だ」と述べた。国賓訪問のほか、今年後半には太平洋諸島の指導者らをホワイトハウスに迎える予定だ。

サリバン氏は、この地域に対する米国の取り組みと、オーストラリアに原子力潜水艦を供与する英国とオーストラリア間の防衛協定についてのデモンストレーションとして、バイデン氏が最近会談したインド太平洋指導者の長いリストを挙げた。
「オーストラリアとパプアニューギニアへの訪問を延期することが現時点でのアメリカ外交の基本を物語っていると言うのは、かなり劇的な行き過ぎがあると思う」とサリバン氏は語った。
Be First to Comment